PICK UP

「私の好きなノラ・ジョーンズ」~ 原田知世(女優・歌手)~

新作『ビギン・アゲイン』の発売を記念して、ノラ・ジョーンズの音楽を愛する10名の著名人の方に、お気に入りのナンバーを3曲ずつセレクトしていただきました。寄せられたコメントとともに順次ご紹介します。
(おことわり:選曲に際して「Don’t Know Why」は対象外とさせていただきました。)



「私の好きなノラ・ジョーンズ」 スペシャル・プレイリスト公開中!(https://lnk.to/ILoveNorah)



原田知世(女優・歌手)

http://haradatomoyo.com/


【私の好きなノラ・ジョーンズ】
■Seven Years(AL「Come Away with Me」)
■Lonestar(AL「Come Away with Me」)
■Chasing Pirates(AL「The Fall」)

【コメント】
ラジオから流れてきた『ドント・ノー・ホワイ』を耳にして以来ずっと、ノラ・ジョーンズの奏でる音楽は私にとって大切な存在です。
彼女の温かい歌声は、いつも私の心に寄り添って、気持ちを解きほぐしてくれます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Rei(シンガー・ソングライター/ギタリスト)

http://guitarei.com/?lang=ja


【私の好きなノラ・ジョーンズ】
■What Am I To You?( AL「Feels Like Home」)
■Painter Song(AL「Come Away with Me」)   
■Happy Pills(AL「Little Broken Hearts」)

【コメント】
心に膿が溜まったら、ノラを聴く。それはパーティーの翌朝、床で力なく転がる風船に、ぷすっと針で穴を開けるような感覚。ゆっくり時間をかけて、空気が身体から抜けていくみたいに。私は慰められ、励まされる。今夜も、ノラの歌とピアノに。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

白石隼也(俳優)

https://www.horipro.co.jp/shiraishishunya/


【私の好きなノラ・ジョーンズ】
■Sinkin' soon(AL「Not Too Late」)
■Sunrise(AL「Feels Like Home」)
■Happy pills(AL「Little Broken Hearts」)

【コメント】
仕事現場や遊びへ向かう車中で音楽を聴くのですが、よくノラ・ジョーンズの声とメロディに癒されています。
ジャンルに捕らわれず、ジャズだけでなくアメリカンルーツやポップスなど多彩な表現も彼女の魅力でしょうか。
そんな3曲を選曲しました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

土岐麻子(歌手)

https://www.tokiasako.com/


【私の好きなノラ・ジョーンズ】
■Seven Years(AL「Come Away with Me」)
■Rosie's Lullaby(AL「Not Too Late」)
■Carnival Town(AL「Feels Like Home」)

【コメント】
ノラ・ジョーンズが歌を物語るときの静かな迫力が好きだ。とくに三人称で歌われるとぐっとくる。
この三曲はどれも孤独や死を思い出させるのに、ひんやりした気持ちにはならない。むしろ彼女の温かさを感じる。
どのような死生観を持っているのかなあなどと、つい思ってしまう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

山村 隆太(flumpool)

http://www.flumpool.jp/


【私の好きなノラ・ジョーンズ】
■Sunrise(AL「Feels Like Home」 )
■Those Sweet Words(AL「Feels Like Home」)
■Chasing Pirates(AL「The Fall」)

【コメント】
「Sunrise」
2枚目のアルバム「Feels Like Home」収録。
太陽。時にはその太陽に向かって思いっきり叫びたくなるような希望とエネルギーに満ち溢れている時もありますし、時には太陽さえも霞がかって見えたり、部屋に射す一筋の陽の光にも目を覆いたくなる絶望の時もあります。自分の感情が太陽と向き合うことはしばしばあります。僕にとって、この曲に登場する太陽の光は、感情がクリアであればクリアであるほど身体に入ってくるような光で、この光の感覚をいつも憶えておきたいなと思える純粋な太陽の光です。
自分自身もつい最近、自身の病で活動休止という決断をしましたが、今は再始動出来ている。どんな状況であれ「日出ずる」ことは出来る。僕自身、この楽曲に後押ししてもらいました。

「Those Sweet Words」
こちらも「Feels Like Home」収録です。
ミドルテンポな落ち着いた楽曲で、僕にとっては、身体をほぐしてくれるような楽曲です。
すごくロマンチックな歌詞で、こんな万物をも越えていき、万世不朽の歌詞が書けるようになりたいと思います。
遠くにいるあの人のことを想いながら、落ち着いた気持ちで聴きたい大好きな1曲です。

「Chasing Pirates」
4枚目のアルバム「THE FALL」に収録されているこの楽曲は、「Sunrise」と同じくアルバムのスタートを飾ります。僕が初めてこの楽曲を耳にした時は、とあるストリーミング番組で、番組の最後でこの楽曲をとあるDJが流した時でした。余りにも琴線を刺激するこの楽曲のメロディ、歌の後ろで流れるオケの音(あのずっと流れるシーケンスの音なんて夢にまでBGMで流れてきますw)、絶妙な気持ちの良いテンポ、、、全てにおいて素晴らしい楽曲だと思いました。この時、その番組の見事なるエンディングの最後の締めとなりましたが、次、聴いたアルバムのスターターとなる1曲としても格別なものがありました。様々な場面でこの楽曲が自分にとってのエッセンスとなり、生活にとっての絶妙なスパイスとなっている、、、そんな1曲です。